のんびりと。

twitterより長い文章を書く日記。

PSP go

えーと、多分買わない。
流出情報信用してなかったんですが、本ネタだったとは。
  
○良さそうなところ

  • 小さくなった!
  • 軽くなった!
  • 新しいゲーム機だよ、わーい!

  
×ダメそうなところ

  • 持ちにくそう。
  • ボタン押しにくそう。
  • DL専売は時期尚早かも。
  • 自慢の画面を小さくしてどうするの。
  • Micro memory stick…?

  
基本仕様が変わらないのであれば、PSP-3000で十分だと思われ。
それから、デザインがmyloそっくりだよね。
デザイン自体がいいとか悪いとかは別として、スライド部の故障割合を見るのにはいいのかも…?
VAIOのFDドライブと、ICレコーダーの電池ボックスの-端子が壊れて以来、sony製品の耐久性はあまり信用していません。*1
可動部が増えたということは、それだけ壊れる可能性のある部分が増えたってことよね、という警戒心がどうしても先に立つ。

うーん…。
これでお値段24,800円は正直ナイなぁ。いや、16GBのメモリあるよ!ってのはわかるんだけど…。うーん…。
PSPは1000も3000も持ってるから、ここに買い増ししようとはちょっと思えない。*2
ファーストインプレッション良かったら、様子見て買ってもいいかなぁと思っていただけにちょっと残念。
前にも書いたけど、うちのPSP-1000は初期型のため、□ボタンの効きが悪いんですよ。
で、カスタマーセンターに電話してみたら、「最低6,000円かかります、9,000円までだったら連絡無しで修理します、見積りは実際に修理するしないに関わらず2,000円かかります」と言われてしまい…。
3000発売発表のちょっと前くらいだったから、「今更1000直すのに9,000円(あるいは見積もり込み11,000円)かかっても嫌だし、やめておこう」となった経緯があります。
DL販売自体は、時期尚早だと思う。Appstoreが盛り上がってるから大丈夫!って意見を見かけたけど、それはiアプリが盛り上がってるから大丈夫!っていうのと同程度の話なんじゃないかと思うし。
でもまあ、個人的には大歓迎です。UMDなんてそもそもそんなに値段下がらないし、それより後から欲しいと思ったソフトがなかなか売っていないという状況が解消されるのは単純に嬉しい。
取説は紙媒体の方が見やすいけど、まあそれは妥協するとして。…PCとの連携強化するらしいだし、印刷できるようにしてくれたら万々歳だね。
DSiウェアの取説が見やすく工夫されているのに比べて、PSPの取説は画面上で酷く見にくいんだよね…。
そもそも縦に長い取説を、横に長い画面でそのまま表示させようという発想が間違ってる気がする。
それにしても、ようやくmemory stickが買い易い値段になってきたと思ったら、もうMicroですか…。なんかしょんぼり。
  
とりあえず私自身の用途としては、トロステを吹き出し送り1秒にして、電車の中で畳んで眺めるくらいしか思いつかない。
録画とか動画とか、メディアプレイヤーとしての使い方をするほうが幸せになれそう。うちまだデジタルレコーダーないけど。
なんだか結論としては、「PSP goPSPの派生であり、myloの派生でもあるもの」、って感じかな? ゲームボーイで言うならミクロのような位置付け?*3
それにしてもmyloのデザイン、そんなに気に入ってたのかな。
ゲーム機にするような形ではないと思うんだけどな。
私みたいに「サウンドノベル系とパズルゲームが好きです! RPGもまあ、遊びますよ」って人はともかく、「アクションと格ゲー大好きです! アクションADVも遊ぶよ!」って人には持ちにくそう。アナログパッド使うなら特に。
いずれにしても、早く実物を見てみたいものです。でも、今後よっぽど素晴らしい展開がない限り、きっと買わない。
  
………あー、でも、終末期に、末期のワンダースワンみたいに投売りされてたら間違いなくゲットするわ。うん。

*1:それも、機能にまるで関係ない、かつ、耐久性を上げるべき箇所が壊れるんだよね。爪が割れたとか、端子がもげたとか、そんな感じの物理的破損。

*2:PSP-1000は、現在妹専用機。

*3:いずれにしても中途半端感が漂うけども。

プライバシーポリシー免責事項